根本山~ツツジの咲く古い信仰の山~ 


標高
根本山 1199m、熊鷹山 1168.7m
山域
上州・北関東
登山日
2016年4月30(土)、晴、17℃
歩程
行動時間5:40、歩行時間4:25
歩行距離
9.4km
標高差
634m
累積標高差
+870m、-870mm
登山口
三境林道駐車場mapon
交通機関
 北関東道太田桐生ICから55km
登山コース
三境林道駐車場~根本山~熊鷹山~三境林道駐車場
コースmap
根本山

GPSLogは途中で電池切れで欠測しています。

 

山行の記録

 コースタイム

三境林道駐車場9:55-林道分岐10:10-820m付近10:35/40-中尾根十字路11:50/12:00-根本山12:10/45-十二神社13:05/10-熊鷹山13:50/14:10-三境林道駐車場15:35

 不死熊橋~中尾根~根本山

たどり着いた三境林道の駐車場にはすでにたくさんの車が停まっています。

若葉に包まれた林道を進むと程なく不死熊橋です。左手の岩場には沢沿いコースへと登って行く固定ロープを見付けることができます。十二沢林道をしばらく登ると中尾根に向かう分岐です。道を塞ぐ倒木を越えると程なく目立たない中尾根の道標が現れました。

三境林道の駐車場
不死熊橋の道標
十二沢林道から道を左へ
倒木が道をふさぎます

ここからは樹林帯の中の登りが始まります。ジグザグを切りながら展望の効かない急坂を登って行くとやがて明るい尾根道を登るようになります。目を上げるとミツバツツジが彼方此方に赤紫の花を付けていました。

林道から中尾根に
樹林帯の急な登り
雑木林の尾根道を登って
登山道に石祠

やがて登山道は岩っぽい稜線を登って行くようになります。途中には小さな岩場を巻いて行くところもあります。

やがて固定ロープで岩場を登るとアカヤシオの花が今を盛りに咲いていました。不死熊橋周辺ではヤマツツジ、中尾根の登りではミツバツツジとシロヤシオ、この周辺ではアカヤシオが標高に応じ咲き分けています。仙人ヶ岳で満開のアカヤシオに歓声を上げてから約3週間、この近くの春は少しゆっくりと流れているようです。

登山道に咲くミツバツツジ
岩っぽい巻道
シロヤシオも咲いています
固定ロープが張られた岩場

アカヤシオの花の先は三境山、その先には赤城山の稜線が木立の先に見え隠れしています。地蔵岳の山頂には小さくアンテナも見えているようです。

やがて登山道は沢コースから登ってくる道を合わせる中尾根十字路です。ここで一休みしたのち雑木林の尾根道を登ると根本山の山頂にたどり着きました。

アカヤシオが咲いていました
明るい尾根道を登って
中尾根十字路
たどり着いた根本山

狭い山頂は今を盛りのアカヤシオの花に包まれています。かつてこの山に登ったのは5月の中過ぎ、この山頂はヤマツツジとシロヤシオの花が咲いていた記憶が残っています。

 根本山~十二神社~熊鷹山~不死熊橋

山頂のアカヤシオを眺めながら昼食を楽しんだのち十二神社に向かうことにします。

目の前に満開のアカヤシオ
芽吹きの浅い稜線を熊鷹山へ
十二神社
十二神社の社

 

その他のコース・山行記録
TAG:安蘇
 訪問者数 今月:30件
 Back