横尾山~奥秩父と八ヶ岳を一望する明るい稜線~ 


標高
横尾山 1,818m
山域
小海線沿線
登山日
2003年4月29日(火)
歩程
登り1:25、下り1:00、合計2:25
歩行距離
2.2km
標高差
337m
累積標高差
353m、-353m
登山口
信州峠mapon
交通機関
 須玉ICから24km
登山コース
信州峠 -1:25→ 横尾山 -1:00→ 信州峠
コースmap
三窪高原 登山コース

 

奥秩父の稜線が切れる信州峠の周辺には、奥秩父の山々と八ヶ岳の展望を楽しむことができる山があります。横尾山もそのような山の一つで、明るい潅木の稜線からは目に前に八ヶ岳、振り返ると大きな瑞牆山の岩峰を望むことができます。

山行の記録

 横尾山

信州峠の傍らに車を停め、明るい唐松林の中をゆっくりと登り始めます。しばらく登ると樹林帯の中を登る急坂が始まります。露岩が続く登りに息を切らせると、明るく開けたカヤトの台地にたどり着きました。振り返ると目の前には急峻な岩峰をめぐらせた瑞牆山。その右手には山頂に雪を頂いた金峰山がそびえています。さらに右手を眺めるとニセヤツとも言われる金ヶ岳と茅ヶ岳。左手に連なる稜線は天狗岳から男山にかけての岩峰です。

カヤトの台地からは明るい稜線をたどる尾根道になります。コナラなどの潅木に覆われた稜線は露岩の多いところもありますが、歩きやすい尾根道です。しばらく稜線をたどると明るく開けたカヤトの鞍部にたどり着きました。天気がよければここから南アルプスの山々を眺めることができると言いますが、今日は雲に覆われその姿さえ見せてくれません。さらに小さなピークを幾つか越えると横尾山の山頂です。広く開けた山頂は雑木林に覆われ、西側の斜面が開けているものの、沸きあがる雲に包まれ八ヶ岳もその姿を見せてくれません。

天狗山とその上にそびえる御座山
カヤトの台地から眺める瑞牆山と金峰山
明るい稜線から眺める瑞牆山と金峰山
稜線の先には八ヶ岳の峰々

山頂で昼食の後、車を停めた信州峠へ戻ることとします。明るい尾根道を下る登山道は心地よい散策路といったところ。ほどなく明るいカヤトの台地にたどり着いてしまいました。ここで瑞牆山と金峰山の展望に別れを告げ、急な雑木林の中を下って行きます。登るときは息を切らせながら登ってきた急坂も、下るときは至って気軽な山道です。しばらくすると車を停めた信州峠にたどり着きました。

Panorama
横尾山から眺める八ヶ岳 (カシミールで)

 

その他のコース・山行記録
TAG:小海
 訪問者数 今月:18件
 Back