イワオトギリ 
名 前
- イワオトギリ
和 名
- 岩弟切
科目名
- オトギリソウ
属 名
- オトギリソウ
分 布
- 北海道・本州(中北部)
生育地
- 亜高山〜高山帯の草地や砂礫地
分 類
- 多年草
花 期
- 7月中旬〜8月下旬
花の色
- 黄色
高 さ
- 20cm
別 名


亜高山〜高山帯の草地や砂礫地に生える多年草。葉は楕円形。葉の内側に黒点が多く明点が少しまじります。がく片の黒点は内側にあって縁にはないなどの点で区別されます。日本海側に分布する傾向があります。

葉全体の黒点が散らばり明点が少し混じること、萼片の内側に黒点があること、蕾は赤みがあるものがある。
