あの頂を越えて
野山で出会った花
~花の詳細~
あの頂を越えて
~花の詳細~
Home
山行記
野山の花
城址寺社めぐり
Gallery
Back
山行記
野山の花
城址寺社
Gallery
ニシキツガザクラ
名 前
ニシキツガザクラ
和 名
錦栂桜
科目名
ツツジ
属 名
ツガザクラ
分 布
北海道
生育地
高山帯の岩上や岩礫地
分 類
常緑小低木
花 期
7〜8月
花の色
白色
高 さ
10〜30cm
別 名
2012.08.14 黒岳・北鎮岳
アオノツガザクラの変種で、エゾツガザクラとの自然雑種とされています。
花はピンク〜オレンジを帯びる淡い黄色、花冠がやや短く腺毛が少しある。
ツガザクラ
に似た花
アオノツガザクラ
、
イワウメ
、
イワヒゲ
、
エゾノツガザクラ
、
ガンコウラン
、
コエゾツガザクラ
、
コツガザクラ
、
コメバツガザクラ
、
ジムカデ
、
チシマツガザクラ
、
ツガザクラ
、ニシキツガザクラ、
ミネズオウ
2012.08.14 黒岳・北鎮岳
2012.08.14 黒岳・北鎮岳
写真をクリックすると大きな写真を表示します。
Back