スミレ 
名 前
- スミレ
和 名
- 菫
科目名
- スミレ
属 名
- スミレ
分 布
- 北海道・本州・四国・九州
生育地
- 日当たりの良い海岸付近や山野・道端
分 類
- 多年草
花 期
- 5〜6月
花の色
- 淡紫色
高 さ
- 5〜20cm
別 名
- スモトリグサ(相撲取草)


日当たりの良い海岸付近や山野・道端に生えるスミレ。葉は厚みと光沢のある細長いへら形で、柄には明確な翼があります。花は大型で濃い紫色、側花弁の内側に白い毛があります。

地上茎の無いスミレ、花は淡紫色、側弁は有毛、葉はヘラ形で葉柄に翼がある。
