あの頂を越えて
野山で出会った花
~花の詳細~
あの頂を越えて
~花の詳細~
Home
山行記
野山の花
城址寺社めぐり
三角点
Gallery
Back
山行記
野山の花
城址寺社
三角点
Gallery
ヤマウツボ
名 前
ヤマウツボ
Lathraea japonica Miq. var. japonica
和 名
山靫
科目名
ハマウツボ
Orobanchaceae
属 名
ヤマウツボ
Lathraea
分 布
本州(関東以南)・四国・九州
生育地
低地~山地、森林・林縁
分 類
花 期
5~7月
花の色
淡茶色
高 さ
10~20cm
別 名
2009.04.30 青笹山
山地の湿り気の多い林内に生える多年草。葉緑素をまったく持たない寄生植物で、ブナやカバノキの樹木に寄生します。太い花茎を直立させ穂のような総状花序を付けます。
2009.04.30 青笹山
2009.04.30 青笹山
写真をクリックすると大きな写真を表示します。
Back