あの頂を越えて
野山で出会った花
~花の詳細~
あの頂を越えて
~花の詳細~
Home
山行記
野山の花
城址寺社めぐり
三角点
Gallery
Back
山行記
野山の花
城址寺社
三角点
Gallery
ヤグルマソウ
名 前
ヤグルマソウ
Rodgersia podophylla A.Gray
和 名
矢車草
科目名
ユキノシタ
Saxifragaceae
属 名
ヤグルマソウ
Rodgersia
分 布
北海道(西南部)・本州
生育地
山地の林床
分 類
多年草
花 期
6~7月
花の色
白色
高 さ
60~100cm
別 名
2017.07.16 尾瀬ヶ原か...
山地の林床に咲く多年草。群落を作っていることが多い。根生葉は5枚の小葉からなる掌状羽状複葉でこの形が矢車に似ているから名付けられました。茎の先に円錐花序を作り白い小さな花をたくさん付けます。
2017.07.16 尾瀬ヶ原か...
2017.07.16 尾瀬ヶ原か...
2016.06.15 入笠山
2014.06.01 箱根湿生花園
2010.06.18 岩手山
2008.06.28 三ツ峠
写真をクリックすると大きな写真を表示します。
Back