ヒメイワカガミ 

 名 前
ヒメイワカガミ
Schizocodon ilicifolius Maxim. var. ilicifolius
 和 名
姫岩鏡 
 科目名
イワウメ Diapensiaceae
 属 名
イワカガミ Schizocodon
 分 布
本州(関東~中部地方、紀伊半島) 
 生育地
亜高山山地の岩場 
 分 類
多年草 
 花 期
4~5月 
 花の色
白~紅紫色 
 高 さ
10~20cm 
 別 名
 
関東から紀伊半島の太平洋側に分布。イワカガミに比べると葉の鋸歯は少ない。茎の先に小さな白い花を付ける。箱根には淡紅色の花を付けるベニバナヒメイワカガミがある。
葉は卵円形で葉の基部に鋸歯がなく鋸歯の数は少ない、葉の質は硬く光沢がある。
 写真をクリックすると大きな写真を表示します。
 Back