あの頂を越えて
野山で出会った花
~花の詳細~
あの頂を越えて
~花の詳細~
Home
山行記
野山の花
城址寺社めぐり
三角点
Gallery
Back
山行記
野山の花
城址寺社
三角点
Gallery
イヌトウバナ
名 前
イヌトウバナ
Clinopodium micranthum (Regel) H.Hara var. micranthum
和 名
犬塔花
科目名
シソ
Lamiaceae/Labiatae
属 名
トウバナ
Clinopodium
分 布
北海道・本州・四国・九州
生育地
山地の木陰
分 類
多年草
花 期
8~10月
花の色
白色
高 さ
20~50cm
別 名
2016.08.16 御岳山
山地の木陰に咲く多年草。葉は卵形で鋸歯があります。花茎の先に白みを帯びた白い花を付けます。萼に長い毛があること花弁の下唇の中央裂片が大きいことが特徴です。
2016.08.16 御岳山
2016.07.26 天園
2016.07.26 天園
2014.09.09 大岳山
2014.09.09 大岳山
2014.07.30 御前山
写真をクリックすると大きな写真を表示します。
Back