あの頂を越えて
野山で出会った花
~花の詳細~
あの頂を越えて
~花の詳細~
Home
山行記
野山の花
城址寺社めぐり
三角点
Gallery
Back
山行記
野山の花
城址寺社
三角点
Gallery
チョウジソウ
名 前
チョウジソウ
Amsonia elliptica (Thunb.) Roem. et Schult.
和 名
丁字草
科目名
キョウチクトウ
Apocynaceae
属 名
チョウジソウ
Amsonia
分 布
北海道・本州・四国・九州
生育地
やや湿った草地
分 類
多年草
花 期
5~6月
花の色
薄青色
高 さ
40~80cm
別 名
2014.06.01 箱根湿生花園
花を横から見ると丁の字形に見えるからチョウジソウの名付けられました。全草にアルカロイドを含み有毒です。
2014.06.01 箱根湿生花園
2014.06.01 箱根湿生花園
写真をクリックすると大きな写真を表示します。
Back