あの頂を越えて
野山で出会った花
~花の詳細~
あの頂を越えて
~花の詳細~
Home
山行記
野山の花
城址寺社めぐり
三角点
Gallery
Back
山行記
野山の花
城址寺社
三角点
Gallery
クマノミズキ
名 前
クマノミズキ
Cornus macrophylla Wall.
和 名
熊野水木
科目名
ミズキ
Cornaceae
属 名
ミズキ
Swida
分 布
本州・四国・九州
生育地
分 類
落葉高木
花 期
6~7月
花の色
白色
高 さ
8~12m
別 名
2017.06.16 上郷市民の森
山地の林内に生える落葉高木。西日本に多く分布するため名付けられたと言います。
葉が対生する、花期が遅いことが特徴
ミズキ
に似た花
クマノミズキ、
ミズキ
2017.06.16 上郷市民の森
2017.06.16 上郷市民の森
写真をクリックすると大きな写真を表示します。
Back