あの頂を越えて
野山で出会った花
~花の詳細~
あの頂を越えて
~花の詳細~
Home
山行記
野山の花
城址寺社めぐり
三角点
Gallery
Back
山行記
野山の花
城址寺社
三角点
Gallery
スギ
名 前
スギ
Cryptomeria japonica (L.f.) D.Don
和 名
杉
科目名
ヒノキ
Cupressaceae
旧分類
スギ
属 名
スギ
Cryptomeria
分 布
本州・四国・九州
生育地
分 類
常緑針葉樹
花 期
3~4月
花の色
茶褐色
高 さ
50m
別 名
2019.03.29 釜ノ沢五峰
日本固有種。本州北端から屋久島まで自生、北海道各地にも広く造林されています。建築、船、橋、電柱、また樽、下駄などの細工物用に最も広く利用されています。雌雄同株、スギ花粉はアレルギー性鼻炎の原因であるとされている。
2019.03.29 釜ノ沢五峰
写真をクリックすると大きな写真を表示します。
Back