あの頂を越えて
野山で出会った花
~花の詳細~
あの頂を越えて
~花の詳細~
Home
山行記
野山の花
城址寺社めぐり
三角点
Gallery
Back
山行記
野山の花
城址寺社
三角点
Gallery
シュッコンバーベナ
名 前
シュッコンバーベナ
Verbena rigida Spreng.
和 名
宿根バーベナ
科目名
クマツヅラ
Verbenaceae
属 名
クマツヅラ
Verbena
分 布
帰化植物
生育地
園芸植物
分 類
多年草
花 期
6~9月
花の色
赤紫色
高 さ
15~50cm
別 名
2009.09.21 伊勢神宮
南アメリカ原産の帰化植物。明治時代に園芸植物として導入されしばしば逸出しています。茎の頭に短い穂状花序を出し赤紫色の筒状花を多数付けます。
2009.09.21 伊勢神宮
2009.09.21 伊勢神宮
写真をクリックすると大きな写真を表示します。
Back