トラノオに似た花 

イヌタデ
分布:北海道・本州・四国・九州
生育:平地・丘陵地の原野や路傍
特徴:紅紫色の小花を花茎の先に穂状に附ける。葉は互生し楕円形。
イブキトラノオ
分布:北海道・本州・四国・九州
生育:山地~高山の草地
特徴:根生葉は先が尖った披針形、茎先に白い小さな花を穂状に付ける。雄しべは8個。
オオイヌタデ
分布:北海道・本州・四国・九州
生育:道端や荒れ地、河原など
特徴:淡紅色または白色の小花が花茎に穂状に付ける。葉は互生し披針形、茎は枝分かれし節はふくれて赤みを帯びる。
クリンユキフデ
分布:本州・四国・九州
生育:やや湿った山中の林縁
特徴:葉は茎を抱く、葉脇から花序を出すのが特徴
ナンブトラノオ
分布:本州(早池峰山)
生育:早池峰山南面の蛇紋岩礫地
特徴:長楕円形で光沢があり基部が心形、花茎の先に淡赤色の小花を付ける。雄しべは10本
ハルトラノオ
分布:本州・四国・九州
生育:山地の林内
特徴:花茎の先に白い小花を穂状に附ける。根際から卵形から卵円形の葉を付ける。
ママコノシリヌグイ
分布:北海道・本州・四国・九州
生育:
特徴:葉は三角形、葉裏や柄、茎に鋭い棘がある。
ミゾソバ
分布:北海道・本州・四国・九州
生育:小川沿いや沼沢
特徴:葉はほこ状、葉裏の主脈上や茎に棘がある。茎先に白色の小花をたくさん付ける、花は平開する。
ミヤマタニソバ
分布:本州・四国・九州
生育:山地の林内
特徴:葉は三角形で先が尖る。左右対称の斑が入ることが多い。花は小さな白色または淡紅色、花弁は5つに裂ける。
ムカゴトラノオ
分布:北海道・本州(中北部)
生育:亜高山~高山の礫地や草地
特徴:葉は広線形から広楕円形、花茎の先端にややまばらに白い小花は付き下部にムカゴを付ける。
 Back