イワツメクサに似た花 

イワツメクサ
分布:本州(中部)
生育:高山の砂礫地や岩場
特徴:葉は先が尖った線形。白い5弁の花は先が深く裂け10弁のように見えるのが特徴。
エゾイワツメクサ
分布:北海道(大雪山)
生育:高山の砂礫地
特徴:葉は線形で水平に対生する、縁全体に細かい毛がある。花は白色の5弁花で先は深く裂けるので10弁に見える。
エゾタカネツメクサ
分布:北海道
生育:高山の砂礫地や岩場
特徴:葉は線形で対生する、花は白色で小さな5弁花。
オオヤマフスマ
分布:北海道・本州・四国・九州
生育:深山から亜高山帯・原野・草原
特徴:茎は有毛で細く上部で枝分かれする。葉は対生し楕円形~長楕円形、花は白色の5弁花。ハコベの仲間に似ているが萼片は花弁に比べてごく短い。
クモマミミナグサ
分布:本州(北アルプス北部)
生育:亜高山から高山帯の砂礫地
特徴:葉は対生し線状披針形、花弁は5弁でさらに2つ裂け10枚に見える。茎の色が暗紫色になるのが特徴。
タカネツメクサ
分布:本州(中部)
生育:高山の岩礫地
特徴:葉は線形で葉脈は1本、枝先に白い小さな5弁花を付ける。良く似たミヤマツメクサの葉は葉脈が3本。
タカネミミナグサ
分布:本州(北アルプス)
生育:高山帯の岩礫地
特徴:葉は対生し線状被針形、花は5弁で先が2中裂する。
チョウカイフスマ
分布:本州(鳥海山・月山周辺)
生育:高山の砂礫地
特徴:葉は多肉質で先が尖った長卵形で対生します。枝先に白い5弁花を付けます。
ヒゲネワチガイソウ
分布:本州(福島~中部)
生育:山地
特徴:葉は細い披針形で対生する。花は白色で花弁は5~7枚
ホソバツメクサ
分布:北海道・本州(中部以北)
生育:
特徴:葉は細い線形
ミヤマミミナグサ
分布:本州(中部)
生育:亜高山帯形高山帯の砂礫地
特徴:花弁は5弁花で先端が細かく咲けるように見える。
メアカンフスマ
分布:北海道(雌阿寒岳・知床)
生育:高山の砂礫地
特徴:葉は多肉質で先が尖った長卵形で対生します。枝先に白い5弁花を付けます。
ワダソウ
分布:本州・九州
生育:山地の林床、林縁
特徴:茎の上部の葉は卵状披針形で対生、花は5弁、花弁の先端は浅く切れ込む。
ワチガイソウ
分布:本州(関東以西)・四国・九州
生育:山地の木陰
特徴:上部の葉はへら状で対生し草全体に質が柔らかい、花は白色で花弁は5枚
 Back